アガパンサス(2015.6.20)

ユリ科の宿根草です。和名を、ムラサキクンシランと言います。
私が、初めてアガパンサスに出会ったのは、今から28年位前・・・
当時は、真に珍しかったように記憶していますが、
友達が、自宅の庭から摘んできてくれたものでした。
薄紫色の涼やかな小さな花が、次から次へと咲いてくれる様に一目ぼれ
無性に欲しくなり、早速、苗を購入したのでした。
梅雨空の下、涼しげに咲く花姿は、見る人の気持ちを穏やかにしてくれますね。
地植えにしたり、鉢に植えたり、、、
大変育て易い花で、植えっぱなしでオーケー。
2〜3年毎に株分けしますと、開花が止まりません。
結実もするのですが、実生では試したことがございません。

固まって大きくなった株を、強気に切り分け、人に差し上げたり、
あちらこちらに植えたり・・・
アガパンサスの咲く小道・・・なんて素敵ですね。

花の色は、白花、ディープブルーが有るようです。
また、葉の細い姫アガパンサスも見られます。

戻る  second roomに戻る